初めての方へ

整骨院と整体院の違い

簡単に説明をすると整骨院は保険治療が可能で、整体院は保険が使えず自費メインの施術所となります 。

保険を使うには「柔道整復師免許」(国家資格)の取得が必要となり、一般的な整体院やマッサージ店では資格が必要ではありません。

当院は整体院であり資格の有無に関して不安に思われるかもしれませんが、私は専門学校で3年間勉学し、H22に柔道整復師免許を取得、R3まで整骨院に勤めていましたので知識や経験に関してご安心ください。

当院の特徴

完全予約制の個室

完全予約制の個室
完全予約制の個室

姿勢検査

姿勢検査
姿勢検査

キッズ スペース 完備

キッズスペース
キッズスペース

駐車場完備

駐車場完備
駐車場完備

清潔な院内環境

清潔な院内環境
清潔な院内環境

コロナ対策

マスクの着用

マスクの着用

手洗い・うがいの徹底

手洗い・うがいの徹底

手指消毒

手指消毒

施術ベッド・枕の消毒

施術ベッド・枕の消毒

定期的な換気

定期的な換気

スタッフの毎日の検温

スタッフの毎日の検温

キッズ スペース では コロナ 感染を 防ぐために 玩具や クッションは 現在ありません 。

施術内容によりセルフケア指導

施術内容によりセルフケア指導
施術内容によりセルフケア指導

診療の流れ

1.カウンセリング

根本治療のために充実した問診時間を設けております。問診票ご記入後、患者様のお悩み、日常生活の動作、当院の施術内容などを話し合ったうえで、患者様ひとり一人が求めている目標を理解していきます。

2.姿勢や徒手検査

姿勢の歪みチェックと痛みの原因となっている筋肉を確認します。身体の歪みは長年の積み重ねが大きく関係しており、筋肉に負担をかけています。正面・背面・側面のポイントを確認しながら姿勢撮影、また鏡を見ながら動きを確認し、徒手検査にて筋肉を押しながら原因となる関連した筋肉を探していきます。

3.お身体の状態説明

日常生活の動作や検査で得た情報をまとめ説明を行います。検査にて撮影後の画像や鏡での姿勢などを見ながら身体の状態を理解していただき、そして徒手検査にて関連した筋肉の説明をしていきます。

4.施術と説明

一人ひとりに適した施術を行います。施術中も確認しながら施術を行いますので、気になる点がありましたらお申し付けください。施術後に改めて分かった点や日常生活での注意点を説明していき、セルフケアをお伝えしながら、目標達成を目指します。

© 2021 Uzuki Manipulative Clinic